練習環境
ジュニア インパルスの練習場所はパナソニック株式会社エレクトリックワークス社門真構内にあるアメリカンフットボール専用グラウンドです。ロングパイル人工芝の素晴らしいグラウンドで日本一達成に向けて練習しています。保護者の皆さまの観覧スペース、駐車場も完備しています。
パナソニック インパルスの支援のもと2017年に設立。
タックルをしない安全に配慮したタッチフットボールチームです。
ジュニア インパルスの練習場所はパナソニック株式会社エレクトリックワークス社門真構内にあるアメリカンフットボール専用グラウンドです。ロングパイル人工芝の素晴らしいグラウンドで日本一達成に向けて練習しています。保護者の皆さまの観覧スペース、駐車場も完備しています。
パナソニック インパルスの選手から直接指導してもらえたり、試合会場でのエスコートなど憧れの選手たちとアメリカンフットボールを通して交流が持てます。
子どもたちの身体を守るヘルメット、ショルダーパッドの防具類や試合用ジャージを無償でお貸ししています。試合用のジャージもチームで用意しています。
高校・大学で活躍するOBたち
2024年12月22日に行われた高校日本一決定戦 クリスマスボウルにジュニアインパルスOBのTE #10 鹿野 太志(追手門学院 2年)とDL #90 久保田 悠生(佼成学園 1年)がフル出場し、激戦を繰り広げました。鹿野はチェスナットリーグ最優秀選手賞久保田薫杯2022年度の受賞者、久保田は2
ジュニアインパルスには2017年の創部時に中学校1年生で入団、2018年度にキャプテン、2019年度には副キャプテンを務めさせていただき、第3期生として卒団いたしました。現在は佛教大学アメリカンフットボール部「HAWKS」で練習に励んでいます。 大学生となった今でもボールを触るたびジ